2011年03月09日

コーデュロイ×別珍のムジムジコーデ

お待たせしてすみません、先日ご紹介した別珍帯をきものに着せてみました~。

コーデュロイ×別珍のムジムジコーデ

これは別珍ローズを、ショップではまだ紹介していない若草色の極細畝コーデュロイきものに着せました。

今までほとんどやったことのなかった無地×無地コーデ。柄の帯揚げ、柄の帯締めに春らしくチューリップの帯留めも付けて、帯周りに表情を出しました。でもこれ、きものの緑の色は現物に近いのですが、帯の色がイマイチ出てません。もっときれいなローズピンクですよ~。

コーデュロイ×別珍のムジムジコーデ

ちょっと日差しで陰ひなたツートンカラーになってますが!
こちらの帯締め(三分紐、幅約9ミリ)、木綿の真田紐ですけれども、後日販売いたします。ほかにも4色。

別珍帯モカを着せてみた画像はこちら。

コーデュロイ×別珍のムジムジコーデ

おおっ、シックですねぇ…。別珍って、角度によって色の見え方が違うっていうのと、そのシルキーなツヤのために、色合いが優しいですね。このモカは、裏が薄ピンクなところがポイントです。詳しくはショップページの画像を見てくださいね~。

小さいですが生地サンプルは無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。



にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
15周年ありがとうございます
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 15周年ありがとうございます (2023-05-17 01:18)
 Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも (2023-03-18 14:45)
 エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日 (2022-06-21 13:13)
 Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負 (2022-03-16 15:21)
 シルックについていろいろ考えてみた (2022-03-07 15:26)
 ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告 (2021-03-17 11:31)

Posted by 小梅店主 at 09:16│Comments(1)つぶやき
この記事へのコメント
別珍の帯、いいですね!
素敵なコーディネイトに感激しました。

私のブログでも紹介させてもらってもいいですか?
Posted by MARUMIRUMARUMIRU at 2011年03月20日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーデュロイ×別珍のムジムジコーデ
    コメント(1)