2022年03月16日

Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負

ご報告遅くなりました!
3/11-13に開催されましたLove&Kimono、無事終了しております。
ご来場いただきましたお客様、また会場で、ネットでお買い物いただきましたお客様、いいねで応援してくださった皆様ありがとうございました。

Love&Kimonoは東日本大震災の後、福島県に住む子どもたちの保養を支援するためのチャリティーとして始まりましたが、ここ数年は新型コロナウイルスの影響で保養が休みになっていたこともあり、経済的に困窮する家庭や、困難な環境にある子どもたちへの支援もしていました。
今回も日本の子どもたちのためのチャリティーとして行いましたが、ウクライナの状況に心を痛める昨今でしたので、ご希望の方にはウクライナへの募金も取りまとめます、とお声がけしたところ、ウクライナへの募金が23550円、通常の募金が26120円となりましたので、小梅店主から3880円足しまして、未来の福島子ども基金、3keys、Chance for Childrenの3団体に、それぞれ切りよく10000円を募金いたしました。ご理解、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負

また、ウクライナ宛ての募金を、どこに送るべきか悩んだのですが、やはりこんな状況になってしまったことに何の責任もない子どもたちのために使ってもらうべきではないかと考え、ユニセフのウクライナ宛て募金に送らせてもらいました。

さて今回のラブきもは初めての西荻窪会場。商店街を一歩入ったところにありましたが、意外にも通りすがりのご来店が結構ありました。また、ネットで見て遠方から来てくださった方や、毎年来てくださる方、久しぶりにいらっしゃる方など、本当にいろんな方にお会いできた回でした。小さい赤ちゃんから、ご年配の方、男性、女性、、、

はじめてのシルック反物も、やっぱり反物からのお誂えは楽しいなあ、、、と私が一番エンジョイしたかも。お仕立てには30~45日程度お待ちいただきますが、仕上がり次第お送りいたしますので、しばらくお待ちくださいませ。シルックはこれからも折を見て扱っていきたいと思います!

そうそう、シルックといえばこの付け下げですよ。。。
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負


梅子さんに着せつけたのを、会場の奥からぼんやり見ていた時に思ったんです。
この、どこからどう見ても晴れ着を、本当に全身、全部着付けの知識なしに初心者でもこうやって自分で着られるって、ちょっとすごくないですか?まさか、そんなことできるのか?という気が他人事のように自分でもしてしまったのですが、できるんですよね。なんか、これは私の個人的な感慨でしかないのですが、何か長い間取り組んできたことがついに実を結んだかのような、達成感がありましたね。
お値段が、ちょっと今までの小梅からするとびっくり価格ですが、後日ショップでも掲載したいと思っています。

というわけでですね!ラブきもが終わって、確定申告も終わった!やっと年が明けたぞい!
今年はこういう商品があるんですよーーっていうことを、もっと必要な人に届くように、お知らせしていきたいと思っています。また長年ご愛用いただいている皆様には、もっとこうだったらいいのに、というお声をぜひお聞かせいただければと思います。価格については、申し訳ございません、たぶん、上がるものがあると思います。それでもご満足いただけるような商品を作っていきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします!




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
15周年ありがとうございます
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
LOVE&KIMONOとは。今年の寄付先について。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 15周年ありがとうございます (2023-05-17 01:18)
 Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも (2023-03-18 14:45)
 エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日 (2022-06-21 13:13)
 シルックについていろいろ考えてみた (2022-03-07 15:26)
 ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告 (2021-03-17 11:31)
 LOVE&KIMONOとは。今年の寄付先について。 (2021-03-12 18:47)

Posted by 小梅店主 at 15:21│Comments(0)つぶやきお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
    コメント(0)