2012年03月12日

草木染兵児帯がまだ来ない…

はじめてきもの小梅
Love&Kimono展 vol.1 
~福島の子どもたちのために~
3.23‐25 目白 Gallery Free Wings

手紬手織草木染大人の兵児帯の新作、木綿きもの(サイズオーダー)、半襟、帯揚げなどショップではまだお出ししていない商品や、セール品もたくさん準備してお待ちしております。


Love&Kimono展は、小梅としては初めての単独開催の展示会です。
あれして、これして、あれを買って、これを用意して……とかなり切羽詰まってきました。
ここ数日は、DMの宛名書きおよび発送、小物の縫製に明け暮れていまして、一方では縫い子さんに着物や帯を発注し、そちらもフル回転してもらっています。
あとはお天気と、たくさんのお客さんに来てもらえるかどうか…。

会場は、JR目白駅からは徒歩7分、地下鉄雑司ヶ谷駅からは徒歩1分で、目白通り沿いにあり、わかりやすいところです。目白は小さなギャラリーがたくさんあって、着物でお散歩するのが楽しい町ですよね。桜は咲いてるかなぁ……。ぜひ街歩きも兼ねて、お訪ねいただけたらと思います。持っていく商品も、出来上がった順にこのブログでもチラッとご紹介していきたいと思います!

心配なのは、草木染兵児帯がまだ仕上がってこないことです。うぉぉ~どうなってるんだ~~!!大丈夫なのか!!えっ、どーなんだい、大丈夫なのかい??間に合うんだろうねぇ、えぇ?


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
15周年ありがとうございます
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 15周年ありがとうございます (2023-05-17 01:18)
 Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも (2023-03-18 14:45)
 エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日 (2022-06-21 13:13)
 Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負 (2022-03-16 15:21)
 シルックについていろいろ考えてみた (2022-03-07 15:26)
 ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告 (2021-03-17 11:31)

Posted by 小梅店主 at 22:14│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
草木染兵児帯がまだ来ない…
    コメント(0)