2008年12月31日
初詣はきもので!!
大みそかです。
思えばオープンの5月から7ヶ月間、はじめてきもの小梅のオンラインショップには大勢の方にご来店、お買い上げいただきまして、本当にありがとうございました。
今年は、公私ともに本当にたくさんのことを学ぶ1年でした。初めての経験もいっぱいありました。楽しいことばかりではなかったけれど、多くの人に助けられ、支えられて、一つひとつ階段を上ってきたという実感があります。しみじみと、感謝の思いがわき上がります。本当に、本当にありがとうございました!私も誰かのため、何かのために、何かできるものでありたいです。また来年も、どうぞよろしくお願いします。
さてさて!今年も残すところ、あと1時間ですね。
ちょっとおもしろいランキングを見つけたので、見てください~~。
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/shrine_cutewoman_male/
なんと!“初詣でカワイイと思う女性の行動ランキング”、5位に着物を着ているがランクインしています
ですよね、ですよね~~
初詣と言えば、きものなんですよ
きものをお持ちの方は、ぜひぜひ着てお出かけになってくださいね!!
ちなみにきものの防寒ですが、洋服と変わりませんよ!ババシャツ、スパッツ、レッグウォーマー、カイロを貼る、など、見えないところでバッチリ防ぐのがおススメです。それから、袖口がスースーするので、アームウォーマーやロング丈の手袋もいいですね。
きものの上着は、コートや羽織が基本ですが、洋服と兼用できるものとしては大判ショールは定番で、ポンチョ、マント、ケープ、カジュアルきものにならダウンベストなどもOKです!!ほんとは上着コーディネイトの画像を載せたかったんですが……。年末のゴタゴタで間に合いませんでした……。すみません
このお正月、街でたくさんのきもの姿が見られることを願っています
みなさんよいお年を!!
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
思えばオープンの5月から7ヶ月間、はじめてきもの小梅のオンラインショップには大勢の方にご来店、お買い上げいただきまして、本当にありがとうございました。
今年は、公私ともに本当にたくさんのことを学ぶ1年でした。初めての経験もいっぱいありました。楽しいことばかりではなかったけれど、多くの人に助けられ、支えられて、一つひとつ階段を上ってきたという実感があります。しみじみと、感謝の思いがわき上がります。本当に、本当にありがとうございました!私も誰かのため、何かのために、何かできるものでありたいです。また来年も、どうぞよろしくお願いします。
さてさて!今年も残すところ、あと1時間ですね。
ちょっとおもしろいランキングを見つけたので、見てください~~。
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/shrine_cutewoman_male/
なんと!“初詣でカワイイと思う女性の行動ランキング”、5位に着物を着ているがランクインしています

ですよね、ですよね~~

初詣と言えば、きものなんですよ

きものをお持ちの方は、ぜひぜひ着てお出かけになってくださいね!!
ちなみにきものの防寒ですが、洋服と変わりませんよ!ババシャツ、スパッツ、レッグウォーマー、カイロを貼る、など、見えないところでバッチリ防ぐのがおススメです。それから、袖口がスースーするので、アームウォーマーやロング丈の手袋もいいですね。
きものの上着は、コートや羽織が基本ですが、洋服と兼用できるものとしては大判ショールは定番で、ポンチョ、マント、ケープ、カジュアルきものにならダウンベストなどもOKです!!ほんとは上着コーディネイトの画像を載せたかったんですが……。年末のゴタゴタで間に合いませんでした……。すみません

このお正月、街でたくさんのきもの姿が見られることを願っています

みなさんよいお年を!!
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
15周年ありがとうございます
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
Posted by 小梅店主 at 23:03│Comments(0)
│つぶやき