2020年10月07日
これから読みます

読書の秋…
というわけではないのですが、生協のカタログに載っていてつい注文してしまいました。小梅店主の趣味は読書と音楽、なので本はよく読んでいますが、この方の小説は初めて読みます。

ほら、読みたくなるでしょう?
まだ帯しか見てないので、ネタバレのしようもありません。
皆さんもおすすめの着物小説があったら、趣味読書のわたくしにぜひ教えてください。
ところで肝心の小梅の新作はまだなのかと言われそうですが。。三分紐が少し、阿波しじらの無地が少し、出る予定です。
それから、とっくに出ていると思っていた江戸小紋の新色「若苗」がですね、なんとまだショップに出てなかったんですよ!!秋にも春にもいい、明るい黄緑なんですけどね…、写真に撮ると全然違う色になって、補正してもなかなかうまくいかないんですよう、どうしたら…
よかったら生地サンプルは無料でお送りしてますので、ご連絡くださいませ。
15周年ありがとうございます
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
Posted by 小梅店主 at 11:54│Comments(0)
│つぶやき