2014年09月02日

小梅半じゅばんのカラー

久々の良いお天気!やっぱり青空が見えると気持ちいいですね。

さてとても頻繁にお問い合わせいただく、小梅のガーゼ半じゅばんなのですが…。

現在、ショップ上にはオフホワイトのみ表示されておりまして、在庫もあり、お買い物可能な状態です。

ただ、実はほかに、ブルー、ミントグリーン、ラベンダー、イエロー、薄ベージュの5色もご用意いたしておりまして、早くご紹介したいのですが、デジカメが不調で撮影ができておりません。いえ、正確に言うと撮影はできていて、デジカメのディスプレイ上では再生できるのですが、いざPCで再生しようとすると、この襦袢たちの画像は撮影されていないことになっているという困った現象が…。

その他の色を見てみたいというお客様、生地サンプルをお送りすることができますので、申し訳ございませんが、お問い合わせくださいませ。

でもってこれはカメラというより記録カードの方の不調ではないかと思うのですが、私のカメラ、実は今どきxdカードでして、買った当初からxdを採用しているデジカメは少なく、いうなればビデオにおけるベータみたいな感じなのかしら?
で、近頃すっかり見かけなくなったので、あらかじめお店に「xdカード置いてますか?」と電話で確認したら、「ありますよっ!」と威勢のいい返事だったのであ~よかったと買いに行ったらば、案の定「sdカード」との聞きまちがえで取り扱いがなく。すぐ近くにわりに大きいカメラの専門店があったのでそちらで聞いたらなんとxdカードはもう生産していないそうで!

困ったなぁ…ということで、まぁあれですよ、そうはいってもネット上にはね。まだありましたので、注文したところでございます。これで届いて、カードの不調じゃなかったらもうカメラを買換えですね。やれやれ、パソコンが恐ろしく遅くなって使い物にならないので注文したばかり。出費がかさむなぁ……。

それに、今日は運転していたら車がピーピー言って、このまえ注いだばかりなのにまたラジエーターの水が切れた様子。漏れてるようでもないのにやな予感…。いつもお世話になっている工場に電話したら、なんだか入院になりそうです。まぁ14年も乗ってるので満身創痍なんですけどね。でもJAFのオジサンに、大事に乗ったら20万キロ行けるって言われたから、まだまだ乗りたいんです。ええ、ピカピカの新車より、ぼろくてガタピシしてる車の方が好きなんですよ。

でもって、あーあいろいろ壊れるなぁ~、チェッなどと思いながら、せめて景気をつけようと大好きな近所のお好み焼き屋さんでお昼食べようと思ってテクテク近づいていったら、ガーン!休みだった~~。
今日はすごくお好み焼きの気分だったから、今何を食べていいかわからなくなってしまいました。

と、ほとんどこれは言い訳か?グチか?というゆるゆるなエントリーですみません。


小さいですが生地サンプルは無料でお送りしております。ご希望の方は

こちら

から、生地をご希望の商品名とお送り先のご住所をおしらせください。



にほんブログ村 着物・

和装
←もしよろしければポチっとお願いします!


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
15周年ありがとうございます
Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも
エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日
Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負
シルックについていろいろ考えてみた
ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 15周年ありがとうございます (2023-05-17 01:18)
 Love&Kimono vol.12ご報告と、来年からのラブきも (2023-03-18 14:45)
 エステと着物のコラボイベント。美へのこだわりにひれ伏す1日 (2022-06-21 13:13)
 Love&Kimonoご報告と、3月ですが新年の抱負 (2022-03-16 15:21)
 シルックについていろいろ考えてみた (2022-03-07 15:26)
 ありがとうございました!LOVE&KIMONOご報告 (2021-03-17 11:31)

Posted by 小梅店主 at 12:40│Comments(0)つぶやきお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小梅半じゅばんのカラー
    コメント(0)