2016年10月20日
秋なのに暑いこんな季節は秋冬カラーのもめんがしっくり
サイズオーダーの受付をしておりましたこちらのギンガムチェックグレー、サイズオーダー分は締めきりまして、以降Мのみの取り扱いになります。どうぞよろしくお願いいたします。

こちらグレーとブラックのギンガムですが、このグレーが一言で表しにくいグレーです。ほんのり赤系なんです。ですから、地味色ではありますが、どこか柔らかさのあるカラー。ポップな中に和風の味も入っている感じです。

10月も後半になるというのに、関東以西はまだ日中なら半袖1枚、ちょっと動くと汗をかいたりして、なかなか袷に手が伸びません。かといって、淡い春夏カラーや薄物はもちろん着られないし、というこんな季節、秋冬カラーの木綿は便利ですね。

帯はレースブラックのグリーンを合わせてみました。水玉帯揚げも。なんかおしゃれって秋冬の方が楽しい気がするけど気のせいかな?
生地サンプルは無料でお送りしておりますので、実際の生地で色柄をご覧になりたい方は、ご希望の商品名と、お送り先のご住所をメールでお知らせください。お手持ちの着物に合うかどうかも、サンプルがあれば多少はイメージがつかめるかと思います!
その他詳細は、こちらのブログとfacebookページでも随時ご案内いたします。よかったらそちらもご覧くださーい!
にほんブログ村 着物・
和装←もしよろしければポチっとお願いします!

こちらグレーとブラックのギンガムですが、このグレーが一言で表しにくいグレーです。ほんのり赤系なんです。ですから、地味色ではありますが、どこか柔らかさのあるカラー。ポップな中に和風の味も入っている感じです。

10月も後半になるというのに、関東以西はまだ日中なら半袖1枚、ちょっと動くと汗をかいたりして、なかなか袷に手が伸びません。かといって、淡い春夏カラーや薄物はもちろん着られないし、というこんな季節、秋冬カラーの木綿は便利ですね。

帯はレースブラックのグリーンを合わせてみました。水玉帯揚げも。なんかおしゃれって秋冬の方が楽しい気がするけど気のせいかな?
生地サンプルは無料でお送りしておりますので、実際の生地で色柄をご覧になりたい方は、ご希望の商品名と、お送り先のご住所をメールでお知らせください。お手持ちの着物に合うかどうかも、サンプルがあれば多少はイメージがつかめるかと思います!
その他詳細は、こちらのブログとfacebookページでも随時ご案内いたします。よかったらそちらもご覧くださーい!
にほんブログ村 着物・
和装←もしよろしければポチっとお願いします!
小梅のオリジナル、すずめコート
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
すずめコートの新作はカシミヤ100%
久々復活!上着カテゴリー
嬉しい!手紡ぎ手織り草木染二部式帯新作出ました!
静岡県に対する初期設定、グリーンティーファーム
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
すずめコートの新作はカシミヤ100%
久々復活!上着カテゴリー
嬉しい!手紡ぎ手織り草木染二部式帯新作出ました!
静岡県に対する初期設定、グリーンティーファーム
Posted by 小梅店主 at 11:38│Comments(0)
│商品のご紹介