2020年05月26日
初夏の木綿きもの
東京も緊急事態が解除されました。
5月いっぱい無理かなーと思っていたので、もういいの?という感じ。でも今まではちょっと出かけるのに罪悪感があり、電車などは2ヶ月以上乗っていないので、解除なら髪の毛だけはすぐに切りに行きたい!
東京国立博物館で予定されていた「特別展「きもの kimono」」が開会が延期されて終わりは6/7までと決まっておりますが、今日5/26時点でまだなんのアナウンスもないようですね。殺到して蜜になっては困るけれど、日の目を見ずに終わってしまうのも悲しいかも。マスク着用、消毒液持参でぜひ伺いたいです。
さて今日は新作じゃないけど今の季節にご紹介したい着物。遠州縞の和ポップさわやかです。



和ポップの横糸が白になったものですね。秋冬カラーの和ポップも人気ですが、こちらの和ポップさわやかもおすすめ。何といっても爽やかですのでねぇ!
帯は草木染シリーズが何でも合います。あとはジェリービーンズシリーズとか。
着るものって、気分を上げますよね。心が晴れるような爽やかな木綿、おすすめでーす
5月いっぱい無理かなーと思っていたので、もういいの?という感じ。でも今まではちょっと出かけるのに罪悪感があり、電車などは2ヶ月以上乗っていないので、解除なら髪の毛だけはすぐに切りに行きたい!
東京国立博物館で予定されていた「特別展「きもの kimono」」が開会が延期されて終わりは6/7までと決まっておりますが、今日5/26時点でまだなんのアナウンスもないようですね。殺到して蜜になっては困るけれど、日の目を見ずに終わってしまうのも悲しいかも。マスク着用、消毒液持参でぜひ伺いたいです。
さて今日は新作じゃないけど今の季節にご紹介したい着物。遠州縞の和ポップさわやかです。
和ポップの横糸が白になったものですね。秋冬カラーの和ポップも人気ですが、こちらの和ポップさわやかもおすすめ。何といっても爽やかですのでねぇ!
帯は草木染シリーズが何でも合います。あとはジェリービーンズシリーズとか。
着るものって、気分を上げますよね。心が晴れるような爽やかな木綿、おすすめでーす

Posted by 小梅店主 at 15:16│Comments(0)