2013年01月06日
必見!フェイクレザー着物、期間限定価格です
今日は、小梅のフェイクレザー着物で出かけてみました。

この帯は頂き物なのですが、くださった方(大正11年生まれ)にお会いする予定があったので迷わずチョイス!木綿で、芯も入っていないので軽くて締めやすいうえに、色も寝ぼけピンクでどんな着物に締めても合う合う!お気に入りの1本です。たまに「ちょうだい!」と言われますが、これはだめ~!
自撮りがあまりにも久しぶりだったので、どうやって撮るんだったかまるでうまくいきませんでした。あと、たまに着付けを頼まれたときにコーリンベルトの方がいらっしゃるので、私は紐派なんですが、今日は思い立って半襦袢の着付けの時に、コーリンベルトにしてみました。不慣れなことをするものではない、という感想を持った次第です。なんかうまくいかない…。
なんか胸元がもっさりしているのは、生地のせいじゃなくてさんざん着た後、鏡も見ないで撮ったからです。すみません。
あと、半襟は我らがインディーズメンバー、和キッチュさんのベストセラー、グラマラス半襟ですの。白地に白で、もりもりした刺繍がさしてある、大好きな襟です。
でフェイクレザー着物って実際のところどうなの、という話ですが。
生地の表側がポリウレタン、裏側(基布)がポリエステルなので、静電気を避けるために、襦袢もポリの2部式。防寒には、アクリルのタイツを履きました。おかげで静電気問題はまったくありませんでした。
化繊だから静電気が出るもんだと思い込んでいた私ですが、そうじゃないんですね。以前ブログでもご紹介したことがあるので、静電気問題にお悩みの方はこちらの記事の下の方をご覧ください。
それから、上着はショート丈のコートでしたが、屋外でも十分暖かでした。そしてもちろん、室内ではコートを脱いでいましたが、それでもやはり暖かでした。どうやら、体温を閉じ込めてくれるようです。
今日わかったこと。フェイクレザー着物は、真冬でも十分暖かい。
これは、冬の間にぜひ皆さんに着ていただきたいと思いまして、期間限定でお値段を下げましたので、気になっていた方は今がチャンス!3月31日まで、44000円→29000円です!
また、こちらは当然のことながら、衣服に作られるために作られたフェイクですので、通気性があって水洗いもできます。パッとかかった水分ならすぐ拭き取ればいいので、そう丸洗いする機会もなさそうですが、洗いたい時には洗えてしまう優れものです。
現在、M寸、L寸ともにセパレートの在庫しかございませんが、もうセパレートは卒業じゃ、というお客様のために、今年からは普通の長着もお作りいたします。
こちらのフェイクレザーシリーズは生地取り寄せが可能な商品なので、セパレートでない長着でのお仕立て希望の方は、ご注文時の備考欄にて「小梅nextで」とお知らせくださいませ。
ええ、小梅nextは、はじめてきもの小梅の、長着ラインの名称ですのよ。そしてメンズラインは、梅助ですのでね。ご承知おきくださいませ!!
生地サンプルは小片ですが無料でお送りしております。ご希望の商品名と住所、お名前をお問い合わせページからか、info★hajikimo.comまで(★を@に変えてください)メールでお知らせください。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!

この帯は頂き物なのですが、くださった方(大正11年生まれ)にお会いする予定があったので迷わずチョイス!木綿で、芯も入っていないので軽くて締めやすいうえに、色も寝ぼけピンクでどんな着物に締めても合う合う!お気に入りの1本です。たまに「ちょうだい!」と言われますが、これはだめ~!
自撮りがあまりにも久しぶりだったので、どうやって撮るんだったかまるでうまくいきませんでした。あと、たまに着付けを頼まれたときにコーリンベルトの方がいらっしゃるので、私は紐派なんですが、今日は思い立って半襦袢の着付けの時に、コーリンベルトにしてみました。不慣れなことをするものではない、という感想を持った次第です。なんかうまくいかない…。
なんか胸元がもっさりしているのは、生地のせいじゃなくてさんざん着た後、鏡も見ないで撮ったからです。すみません。
あと、半襟は我らがインディーズメンバー、和キッチュさんのベストセラー、グラマラス半襟ですの。白地に白で、もりもりした刺繍がさしてある、大好きな襟です。
でフェイクレザー着物って実際のところどうなの、という話ですが。
生地の表側がポリウレタン、裏側(基布)がポリエステルなので、静電気を避けるために、襦袢もポリの2部式。防寒には、アクリルのタイツを履きました。おかげで静電気問題はまったくありませんでした。
化繊だから静電気が出るもんだと思い込んでいた私ですが、そうじゃないんですね。以前ブログでもご紹介したことがあるので、静電気問題にお悩みの方はこちらの記事の下の方をご覧ください。
それから、上着はショート丈のコートでしたが、屋外でも十分暖かでした。そしてもちろん、室内ではコートを脱いでいましたが、それでもやはり暖かでした。どうやら、体温を閉じ込めてくれるようです。
今日わかったこと。フェイクレザー着物は、真冬でも十分暖かい。
これは、冬の間にぜひ皆さんに着ていただきたいと思いまして、期間限定でお値段を下げましたので、気になっていた方は今がチャンス!3月31日まで、44000円→29000円です!
また、こちらは当然のことながら、衣服に作られるために作られたフェイクですので、通気性があって水洗いもできます。パッとかかった水分ならすぐ拭き取ればいいので、そう丸洗いする機会もなさそうですが、洗いたい時には洗えてしまう優れものです。
現在、M寸、L寸ともにセパレートの在庫しかございませんが、もうセパレートは卒業じゃ、というお客様のために、今年からは普通の長着もお作りいたします。
こちらのフェイクレザーシリーズは生地取り寄せが可能な商品なので、セパレートでない長着でのお仕立て希望の方は、ご注文時の備考欄にて「小梅nextで」とお知らせくださいませ。
ええ、小梅nextは、はじめてきもの小梅の、長着ラインの名称ですのよ。そしてメンズラインは、梅助ですのでね。ご承知おきくださいませ!!
生地サンプルは小片ですが無料でお送りしております。ご希望の商品名と住所、お名前をお問い合わせページからか、info★hajikimo.comまで(★を@に変えてください)メールでお知らせください。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
タグ :レザー着物
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
Posted by 小梅店主 at 20:45│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
おお〜!これはほんと必見だ!!
着た感じが分かると良いですね〜
こないだの雀コートもかわいいですね!
着た感じが分かると良いですね〜
こないだの雀コートもかわいいですね!
Posted by 梅まり at 2013年01月06日 21:25
おっ!梅まり店長!
お正月からバリバリで、今年もよい年になりそうですね!
ええそうなんですよ、着心地バッツリでしたわ。
見た目も全然奇抜じゃないから、あったかい色無地感覚できていただきたいですね。あとは春以降暖かくなってきたら、暑いのかどうかまた検証です。
ええそうなんですよ、すずめコートかわいいでしょ?あの角に、袖がすとんと収まるので、結果袖口がおちついて、いいですよ。防寒のためにたもとをふさぎたい一心で生まれたデザインですが、デザイン性というより、できてみたら実用的だった。瓢箪から駒。
お正月からバリバリで、今年もよい年になりそうですね!
ええそうなんですよ、着心地バッツリでしたわ。
見た目も全然奇抜じゃないから、あったかい色無地感覚できていただきたいですね。あとは春以降暖かくなってきたら、暑いのかどうかまた検証です。
ええそうなんですよ、すずめコートかわいいでしょ?あの角に、袖がすとんと収まるので、結果袖口がおちついて、いいですよ。防寒のためにたもとをふさぎたい一心で生まれたデザインですが、デザイン性というより、できてみたら実用的だった。瓢箪から駒。
Posted by 小梅店主 at 2013年01月07日 09:45
はじめまして。ツイッターからたどり着きました。
フェイクレザー着物、興味あります。男性なので「梅助」に。
希望を言えば、長着ではなく羽織がいいです。
羽織なら即買いです。
フェイクレザー着物、興味あります。男性なので「梅助」に。
希望を言えば、長着ではなく羽織がいいです。
羽織なら即買いです。
Posted by ash at 2013年01月07日 10:35
ashさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
羽織ですか~。残念ながら、まだ作っておりません。
メンズ羽織を出したら、ツイートでお知らせいたしますね!
その前に、帯を作りたいと思っているのですが…。
あと、梅助のレザー着物も期間限定価格です。またショップの表示を直していませんね、直します!
はじめまして!コメントありがとうございます。
羽織ですか~。残念ながら、まだ作っておりません。
メンズ羽織を出したら、ツイートでお知らせいたしますね!
その前に、帯を作りたいと思っているのですが…。
あと、梅助のレザー着物も期間限定価格です。またショップの表示を直していませんね、直します!
Posted by 小梅店主 at 2013年01月07日 13:16