2012年07月02日

麻帯で真夏のスッキリコーデ

月末が金曜日だったので、週が明けたらいきなりもう2日!?という感じで、少々あわててしまいました。

のんきにしてたら、星まつりもまもなくじゃないですか!準備準備、今週忙しいよ!お天気はどうだろう。

さて、ショップには出していたものの、ブログではまだご紹介していなかった麻帯8000円です。

こんな感じで、いろいろ合わせてみました~。

麻帯で真夏のスッキリコーデ
麻帯で真夏のスッキリコーデ

月明かり空に合わせて。

麻帯で真夏のスッキリコーデ
麻帯で真夏のスッキリコーデ

新之助上布真夏の風(麻100%)に合わせて。

麻帯で真夏のスッキリコーデ
麻帯で真夏のスッキリコーデ

透けない白2012に合わせて。

質感がいいですね!これ1本で、夏のスッキリコーデが完成します。
落ち着いたアースカラーの、シンプルなストライプなので、合わせる着物は選びません。
私は月明かりに合わせたコントラストのはっきりした組み合わせが気に入りましたが、麻×麻の涼しいコーデ、透けない白との上品コーデも捨てがたいところ。う~む…。


生地サンプルは小片ですが無料でお送りしております。ご希望の商品名と住所、お名前を info★hajikimo.comまで(★を@に変えてくださいね)お知らせください。



にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!




タグ :麻帯

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展 (2025-04-17 16:06)
 9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて (2024-09-06 15:10)
 8月の営業と9月のイベントのご案内 (2024-07-27 21:17)
 この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます (2024-05-13 12:55)
 小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と- (2024-05-06 02:12)
 半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル (2024-03-10 16:25)

Posted by 小梅店主 at 11:15│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
この麻帯!ツボだなぁ~。。。
最近、めっきり<きものコレクション>の人になってしまっていたので、着るモードにシフトチェンジです!
小梅さんの兵児帯はこの時期、ヘビーローテです。
アレコレ見ましたぁぁぁ。
思い描いていた小梅店主さんとは、ぜんぜん異なり。
なんか、すっごくお会いしたくなりました~
ネットでつながった人に会うのって、何かドキドキワクワクですよねぇ
Posted by ごん太 at 2012年07月07日 15:13
コメントありがとうございます!

この帯、いいですよ、おすすめです!

麻らしい色と風合い、シンプルな柄ゆきで、
夏のおでかけコーデが引き締まります。

アレコレですね。いやはやお恥ずかしい。
小梅店主は顔出しNGです…。

またの機会に、どうぞ会場へもいらしてくださいね!
Posted by 小梅店主 at 2012年07月09日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麻帯で真夏のスッキリコーデ
    コメント(2)