2010年11月04日
大人気ねぼけピンク、入荷しました
ゆっくり秋を楽しみたいのに、街はクリスマスの飾り、年賀状は売り出され、早くもカウントダウンの雰囲気ですね。
さてさて、手紡ぎ手織り草木染めシリーズ、2点アップしていたのをご紹介していませんでした。
ダークローズ

はい、小梅定番にして大人気商品、ねぼけピンク、すなわち、キングオブ万能色のローズピンク無地、お待たせしました~~。ほとんど見分けがつかないのですが、前回のローズ無地よりほんの少し濃い色です。だから、ダークローズ。前回のローズ祭りの時は、特別価格だったこともあってかドドドドドッと売れてあっという間に品切れになってしまいました。1本持ってて間違いなしのローズです。お太鼓にしてある後ろ姿は、ショップページでご確認くださいませ。
栗色

そしてもう1本は栗色です。草木染めのこげ茶は、ほんとに木の色、土の色にそっくりですね。染料はタイコクタン、紫檀、黒檀のコクタンです。タイコクタンが染料の草木染めシリーズ兵児帯はほかにもあったのですが、こんなに濃いこげ茶は初めてです。こちらは、幅が34センチほどあるので、お太鼓にするにはちょっと幅があるかな…?タックを取るなど工夫すれば締められると思いますが、どうでしょう。文庫や矢の字の方が向いているかもしれません。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
さてさて、手紡ぎ手織り草木染めシリーズ、2点アップしていたのをご紹介していませんでした。
ダークローズ

はい、小梅定番にして大人気商品、ねぼけピンク、すなわち、キングオブ万能色のローズピンク無地、お待たせしました~~。ほとんど見分けがつかないのですが、前回のローズ無地よりほんの少し濃い色です。だから、ダークローズ。前回のローズ祭りの時は、特別価格だったこともあってかドドドドドッと売れてあっという間に品切れになってしまいました。1本持ってて間違いなしのローズです。お太鼓にしてある後ろ姿は、ショップページでご確認くださいませ。
栗色

そしてもう1本は栗色です。草木染めのこげ茶は、ほんとに木の色、土の色にそっくりですね。染料はタイコクタン、紫檀、黒檀のコクタンです。タイコクタンが染料の草木染めシリーズ兵児帯はほかにもあったのですが、こんなに濃いこげ茶は初めてです。こちらは、幅が34センチほどあるので、お太鼓にするにはちょっと幅があるかな…?タックを取るなど工夫すれば締められると思いますが、どうでしょう。文庫や矢の字の方が向いているかもしれません。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
Posted by 小梅店主 at 13:43│Comments(0)
│お知らせ