2009年03月16日

今度は春きもの!やっぱりピンク♪

今週はお天気がいいそうですね!青空が見えると心も晴れるような気がします。撮影もはかどるし、雨はできるだけ夜に降ってほしい、などと身勝手なことを考える私。

さて、今日は春きもののご紹介です。

今度は春きもの!やっぱりピンク♪

紅花紬風 ローズピンク木綿きものです。もちろん、着付けの手間暇不要、セパレートタイプですよ!

やっぱり春はピンクですわねぇ~~icon06
帯はこの春イチオシの梅桜を合せました。このコーディネートでお花見なんてどうですか?女同士のランチデートなんかでも、好感度が高そうです。

紅花紬は、山形県の紬で、その名のとおり紅花で染める織りのきものです。薄い黄色やオレンジ、ピンクなど、ほんのり暖かく上品な色が特徴で、ほんのちょっと、パールのような光沢がありますね。たくさん出回っていますが、本当に紅花で染めた本物はそう多くないみたいですよ。

実際の生地を手に取ってごらんになりたい方には、小さいですが生地サンプルを無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。



にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展 (2025-04-17 16:06)
 9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて (2024-09-06 15:10)
 8月の営業と9月のイベントのご案内 (2024-07-27 21:17)
 この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます (2024-05-13 12:55)
 小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と- (2024-05-06 02:12)
 半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル (2024-03-10 16:25)

Posted by 小梅店主 at 19:00│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度は春きもの!やっぱりピンク♪
    コメント(0)