2008年12月06日
裏つきウールパート3です
今日は、不思議なご縁で知り合った地元のきもの仲間さんとランチしていました。
彼女はお会いする時はいつもきもの姿なんですが、今日はきもの、帯、襦袢とすべて小梅の商品を着てくださっていて、とっても嬉しかったです!
実は、嫁いで行ったきものたちが、実際に着られているところを見るのは初めて。おお、我が子ながらなかなかイケてるやないの……、よしよし、しっかりご奉公するのやでぇ~などと念を送ってしまいました。
そう思うと、日本全国へ嫁いで行った小梅のきものや帯たち、かわいがられているかしら……。いつかどこかでばったり「あらっ、あれはうちの子だわ!!」なんて再会できたら嬉しいです。
さて、裏つきウール、もう1点追加です!

上品なグレーです。帯は大人気のフェイクファーペイズリーレッドを合せました。
実ははじめてきもの小梅のトップ画像が、このきものと同じものです。白い帯も合いますね。
他に絶対合うのが淡いピンク。上品でかわいらしく、高感度の高い組み合わせです。赤系、紫もいいですね。
チラ見せの襦袢の袖は、枝梅水色です。水色は自然になじみます。
ほっこり軟らかいウール100%、スカート部分のみキュプラの裏地をつけましたので裾さばきもばっちりOKです。
きものは温かいですよ。もしかしたら、きものは外へ出かけるときに着るもの、家に帰ったら脱ぐもの、と思われる方がおおいかもしれませんが、私は「今日は1日出かけないな」という日に家の中できものを着ていることがよくあります。もちろん絹ものではなく木綿やウール、お太鼓結びではなく、半幅や兵児帯ですが。
足首まですっぽり長いですし、おなかと腰は帯でしっかり保温されるので、特に冷えの気になる女性にはおススメなんですよ!そのくせ腕回りや足元などはサバサバと動かせますし、家事をする時にちょっとたすき掛けをして前掛けをかけたら、それだけでとっても働きモノになった気分
このきものの実際の生地を手に取ってごらんになりたい方には、小さいですが生地サンプルを無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
彼女はお会いする時はいつもきもの姿なんですが、今日はきもの、帯、襦袢とすべて小梅の商品を着てくださっていて、とっても嬉しかったです!
実は、嫁いで行ったきものたちが、実際に着られているところを見るのは初めて。おお、我が子ながらなかなかイケてるやないの……、よしよし、しっかりご奉公するのやでぇ~などと念を送ってしまいました。
そう思うと、日本全国へ嫁いで行った小梅のきものや帯たち、かわいがられているかしら……。いつかどこかでばったり「あらっ、あれはうちの子だわ!!」なんて再会できたら嬉しいです。
さて、裏つきウール、もう1点追加です!

上品なグレーです。帯は大人気のフェイクファーペイズリーレッドを合せました。
実ははじめてきもの小梅のトップ画像が、このきものと同じものです。白い帯も合いますね。
他に絶対合うのが淡いピンク。上品でかわいらしく、高感度の高い組み合わせです。赤系、紫もいいですね。
チラ見せの襦袢の袖は、枝梅水色です。水色は自然になじみます。
ほっこり軟らかいウール100%、スカート部分のみキュプラの裏地をつけましたので裾さばきもばっちりOKです。
きものは温かいですよ。もしかしたら、きものは外へ出かけるときに着るもの、家に帰ったら脱ぐもの、と思われる方がおおいかもしれませんが、私は「今日は1日出かけないな」という日に家の中できものを着ていることがよくあります。もちろん絹ものではなく木綿やウール、お太鼓結びではなく、半幅や兵児帯ですが。
足首まですっぽり長いですし、おなかと腰は帯でしっかり保温されるので、特に冷えの気になる女性にはおススメなんですよ!そのくせ腕回りや足元などはサバサバと動かせますし、家事をする時にちょっとたすき掛けをして前掛けをかけたら、それだけでとっても働きモノになった気分

このきものの実際の生地を手に取ってごらんになりたい方には、小さいですが生地サンプルを無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
タグ :ウールきもの
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
Posted by 小梅店主 at 00:37│Comments(0)
│お知らせ