2008年11月14日

裏つきウール始めました

 最近、富士山がやけにくっきり見えますね!!空気が澄んでいるんでしょうね。日増しに山頂の白が濃くなり、面積も拡張しているのを見て、おぉいよいよだなぁ…などと思う今日この頃。

 さて、お待たせしました!!裏つきウール新作をお届けしますicon12

 裏つきウール始めました

 この生地最高です!!フラノなので、手触りがもう……トロっとしています。あまりのよさに仕立ての職人さんが「手が喜んでる」といったほどですので!!ほんのり上品な光沢もあって、質の良さは一目瞭然です。
 黒×ブルーストライプなどに比べるとかなり厚みがあり、真冬対応の生地なので、裏をつけました。これがまたドキッとするようなショッキングピンクです→ショップの画像をご覧ください。立っている分には少しも見えないけれど、歩いて裾がひるがえった時にチラッと見える、チラ見せの美学はきものの真髄ですね!
 ちなみにたもとからチラ見せしているのは付け袖ペチセットの花 ピンクです。

 きもの自体が、着ると自然と背筋が伸び、着た人の女っぷりや男っぷりを軽く2~3割増しにしてしまう力がありますが、このきものは生地の上質さゆえに、さらにさらに着た人を高めてくれること間違いなしですicon14

 帯には今年注目のアニマル柄、フェイクファーゼブラを合せました。セクシーでやんちゃなイメージのあるアニマル柄ですが、この上品フラノに合わせるとこんなにしっとり大人のおしゃれに仕上がるんですね~。

 このきものの実際の生地を手に取ってごらんになりたい方には、小さいですが生地サンプルを無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。



にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展 (2025-04-17 16:06)
 9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて (2024-09-06 15:10)
 8月の営業と9月のイベントのご案内 (2024-07-27 21:17)
 この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます (2024-05-13 12:55)
 小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と- (2024-05-06 02:12)
 半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル (2024-03-10 16:25)

Posted by 小梅店主 at 23:54│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏つきウール始めました
    コメント(0)