2015年03月08日
ラブきもに持っていくシリーズ、草木染兵児帯!
はいっ!
ラブきもに持っていく商品、今日は手紬手織り草木染大人の兵児帯です!
毎年このラブきもに合わせて、新作を染め織りしてもらっているこのシリーズ。ラオスの農家の方が作っておりまして、
①早めに発注しても、必ず納期がギリギリになる
②色柄指定で織ってもらっているのに、必ず「えっ??」ていう仕上がりになる
という、びっくり箱なんですが、それもまた味、日本で手紬手織りで草木染なんて、作家さんがいちからコツコツされているケースはあるかもしれませんが、なかなかこのようなお値段でご紹介できるものではありません。
でも、今回納期は余裕がありました!いつもは前日や当日に滑り込んでいましたが、今年は1週間前についた!そして、仕上がりは……うん。こんな指定だったかな?もうどんな指定だったか思い出せないので、よしとしよう!でもあれだ。うん。長さがね。4Mのはずなんだけど、1本も4Mに足りてるのがない。3.8とかで仕上がっているようです。やっぱりただでは済まないようです。あとで、4月くらいにフリンジじゃないのもでますので、それはちゃんと4Mになる予定。

でもご覧ください!今年はブルーがすごくきれいですよ。あら写真じゃ全然わからないですね。
それに、定番寝ぼけピンクも、今年は寝ぼけって言うよりずっと淡い、可憐なピンク。
着物から浴衣まで、気楽に締めたい大人の兵児帯です!お値段10800円。
以下は、イベント情報です。いつも読んでいただいている方には繰り返しになります、ごめんなさい!
Love&Kimono vol.4
3/13(金)-15(日)
11:00-18:00(最終日は17:00まで)
会場は
ギャラリースペースロリーポップ/下北沢駅南口徒歩5分です。

昨年は、金のとりからというお店が目印でしたが、どうやらそのお店がなくなったらしく、餃子の王将を右折、一つ目の角を右に曲がった右側です。右、右、の右側なのでわかりやすいですね!迷わずたどり着くポイントは、駅を出て、「下北沢南口商店街」に間違いなくはいることですよ~。駅を出ると、あっちもこっちも商店街なので、アーチ状の看板を指さし確認してから来てくださいね。
よろしくお願いします!
ラブきもに持っていく商品、今日は手紬手織り草木染大人の兵児帯です!
毎年このラブきもに合わせて、新作を染め織りしてもらっているこのシリーズ。ラオスの農家の方が作っておりまして、
①早めに発注しても、必ず納期がギリギリになる
②色柄指定で織ってもらっているのに、必ず「えっ??」ていう仕上がりになる
という、びっくり箱なんですが、それもまた味、日本で手紬手織りで草木染なんて、作家さんがいちからコツコツされているケースはあるかもしれませんが、なかなかこのようなお値段でご紹介できるものではありません。
でも、今回納期は余裕がありました!いつもは前日や当日に滑り込んでいましたが、今年は1週間前についた!そして、仕上がりは……うん。こんな指定だったかな?もうどんな指定だったか思い出せないので、よしとしよう!でもあれだ。うん。長さがね。4Mのはずなんだけど、1本も4Mに足りてるのがない。3.8とかで仕上がっているようです。やっぱりただでは済まないようです。あとで、4月くらいにフリンジじゃないのもでますので、それはちゃんと4Mになる予定。
でもご覧ください!今年はブルーがすごくきれいですよ。あら写真じゃ全然わからないですね。
それに、定番寝ぼけピンクも、今年は寝ぼけって言うよりずっと淡い、可憐なピンク。
着物から浴衣まで、気楽に締めたい大人の兵児帯です!お値段10800円。
以下は、イベント情報です。いつも読んでいただいている方には繰り返しになります、ごめんなさい!
Love&Kimono vol.4
3/13(金)-15(日)
11:00-18:00(最終日は17:00まで)
会場は
ギャラリースペースロリーポップ/下北沢駅南口徒歩5分です。

昨年は、金のとりからというお店が目印でしたが、どうやらそのお店がなくなったらしく、餃子の王将を右折、一つ目の角を右に曲がった右側です。右、右、の右側なのでわかりやすいですね!迷わずたどり着くポイントは、駅を出て、「下北沢南口商店街」に間違いなくはいることですよ~。駅を出ると、あっちもこっちも商店街なので、アーチ状の看板を指さし確認してから来てくださいね。
よろしくお願いします!
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル