2014年07月15日

夏には夏の、箪笥の引き出し:小さなサマーセール開催

えーっと!安倍川イベントの詳細がまとまりまして、静岡県内のお客様にはDMもお送りさせていただきました。

こちらは一般向けのチラシです。

夏には夏の、箪笥の引き出し:小さなサマーセール開催

んっ、見えにくいですか?

では改めて詳細。

はじめてきもの小梅 ~夏には夏の箪笥の引き出し

7月25日(金)、26日(土) 11~18時
於 創房荻須(安倍川駅徒歩3分)

安倍川の花火大会に合わせて、小さなサマーセールを開催します。
しじら織や縮みなど、静岡県産の木綿の洋服地で作った、サラサラ気持ちいい夏着物や、新之助上布(近江上布)の本麻着物、浴衣にもおすすめの、手織草木染大人の兵児帯、くるっと巻くだけ半幅かるた結びつくり帯など、すぐに着られる夏物をモリモリっとお持ちします。お洋服で来られて、その場でお着替えで花火大会にGO!でももちろんOK。その場合は足元だけ、草履や下駄をご用意くださいね。カードはvisa、master、americanexpressがご利用いただけます。

また、花火大会前日25日には、自分で着たい人向けの無料浴衣着つけ講座(1、3、5時~)、当日26日には、着せてほしい人向けの浴衣着つけサービス(要予約)も行います。

会場は、安倍川駅徒歩3分の、すてきな指物家具の工房、創房荻須(おぎす)さんです。
先日会場を見せていただいたところ、着物をしまいたくなるような和箪笥もたくさん展示されていました。
どんなふうに小梅のきものや帯を並べるか、今からいろいろ考え中!

工房の前に駐車場が3台分あり、26日に着物をお買い上げいただいたお客様は、荻須さんのご厚意で、花火の間も停めてただけます!(満車の際はごめんなさい)

地図はこんな感じ。

夏には夏の、箪笥の引き出し:小さなサマーセール開催


お問い合わせ、ご予約は 070-5449-0622 info@hajikimo.com へどうぞ!




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 サイレントヒルで和を結ぶ~静岡県産素材だけの、着物と和小物展 (2025-04-17 16:06)
 9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて (2024-09-06 15:10)
 8月の営業と9月のイベントのご案内 (2024-07-27 21:17)
 この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます (2024-05-13 12:55)
 小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と- (2024-05-06 02:12)
 半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル (2024-03-10 16:25)

Posted by 小梅店主 at 12:53│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏には夏の、箪笥の引き出し:小さなサマーセール開催
    コメント(0)