2008年12月22日
コーデュロイ×ディープレッド ドット
はいっ!もうひとつ2部式帯のご紹介ですよ~~。
細畝コーデュロイ ディープレッド×ドットです。

アップはこちら。

ただのコーデュロイに水玉なんですが……。この赤がとってもいい色なんですよ~~。実物を見ていただきたいです!!どんなお花屋さんにも必ず置いてある、赤いバラがありますね。あんな色です。深紅って言うんでしょうか。しっとり深くて、落ち着きのある赤です。
裏にはこれもシックなローズピンクのコットンブロードを貼りました。
きもの1枚に帯3本といいまして。
きものは合わせる帯によって、がらっと雰囲気が変わりますので、1枚のきものに対して、3本の帯があるとよい、と言われています。
そして、どんな色のきものにもだいたいよく合って、持っていると重宝するのが白地、黒地、赤地の3本。それから、私は「ねぼけピンク」と呼んでいるのですが、ちょっぴりスモーキーな感じにくすんだピンク、ですね。紫地も包容力のある色なのですが、紫地の帯ってなかなか見つからないんです。どうしてなんでしょう?小梅では、兵児帯と2部式帯、一応両方とも紫を扱っています。
というわけで、この帯、表には赤、裏にはねぼけピンクですから、最強コンビですね。水玉模様は、大人の女性を上品かつキュートに見せるので私も大好きな柄です。
チャコールグレーフラノ地、ネップツイードネイビー、刺し子風木綿きもの、からし+ステッチあたりのきものにとってもよく合いそうです。
この帯、きものの実際の生地を手に取ってごらんになりたい方には、小さいですが生地サンプルを無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
細畝コーデュロイ ディープレッド×ドットです。

アップはこちら。

ただのコーデュロイに水玉なんですが……。この赤がとってもいい色なんですよ~~。実物を見ていただきたいです!!どんなお花屋さんにも必ず置いてある、赤いバラがありますね。あんな色です。深紅って言うんでしょうか。しっとり深くて、落ち着きのある赤です。
裏にはこれもシックなローズピンクのコットンブロードを貼りました。
きもの1枚に帯3本といいまして。
きものは合わせる帯によって、がらっと雰囲気が変わりますので、1枚のきものに対して、3本の帯があるとよい、と言われています。
そして、どんな色のきものにもだいたいよく合って、持っていると重宝するのが白地、黒地、赤地の3本。それから、私は「ねぼけピンク」と呼んでいるのですが、ちょっぴりスモーキーな感じにくすんだピンク、ですね。紫地も包容力のある色なのですが、紫地の帯ってなかなか見つからないんです。どうしてなんでしょう?小梅では、兵児帯と2部式帯、一応両方とも紫を扱っています。
というわけで、この帯、表には赤、裏にはねぼけピンクですから、最強コンビですね。水玉模様は、大人の女性を上品かつキュートに見せるので私も大好きな柄です。
チャコールグレーフラノ地、ネップツイードネイビー、刺し子風木綿きもの、からし+ステッチあたりのきものにとってもよく合いそうです。
この帯、きものの実際の生地を手に取ってごらんになりたい方には、小さいですが生地サンプルを無料でお送りしています。こちらから、ご希望の生地の商品名等をお知らせくださいね。
にほんブログ村 着物・和装←もしよろしければポチっとお願いします!
9/19~25東急吉祥寺店6階イベントスペースにて
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
Love&Kimono 2024@西荻窪 Gallery Stella
8月の営業と9月のイベントのご案内
この夏は浜松注染そめ浴衣を推してます
小梅とSMILE-夏と浴衣と半巾と-
半衿カットソー(Tシャツ襦袢)10年ぶりリニューアル
Love&Kimono 2024@西荻窪 Gallery Stella
Posted by 小梅店主 at 22:59│Comments(0)
│お知らせ